忍者ブログ

ともぞうまさぞう作庭記

2010.4.23
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

05.07.17:05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/07/17:05

05.21.00:24

オダマキ

オダマキ 

品種名は不明ですが、



毎年キレイな白花を咲かせます、



オダマキの葉って少しイチョウの葉に似てますよね

何んでじゃろー...

オダマキも咲ききった時より

ツボミのほうがよかったりします。



&今年はバローシリーズを仲間に入れ、

只今 花真っ盛り。


広島のガーデニングはこちらから
!!
       広島ブログ                にほんブログ村 住まいブログへ
PR

05.17.23:00

ネモフィラ・チェルシーブルー


見たことのないネモフィラを先日GET!!

名前はネモフィラ・チェルシーブルーと言うらしい


薄ムラサキのベースにムラサキのポイントが入って

面白い感じです。



コボレ種でよく増えるネモフィラですが、こやつも

たくさん増えて欲しい。

広島のガーデニングはこちらから!!
       広島ブログ                にほんブログ村 住まいブログへ

05.14.20:56

ファセリア・トロピカルサーフ

青花にもいろんなのがありますが

この花はちょっと面白いです、



どこがって??花の真ん中辺りの模様



編み物でよく見る レースみたい

 


夏の暑さでトロケてしまいますが、種も採取できそうで、

来年は沢山咲かせたいですね。


そういえば ファセリアの遠く向こうの方には

瀬戸内海国定公園内にある山では

六甲山についで高い 野呂山が見えます、

キレイに見えない時は(春限定)黄砂が多いみたいです。

こんな感じさてどこか解りますか?



火曜日雨が降ったので翌日にはうっすら見えました!!



天気のいい日は  頂上の鉄塔群が視認できるんです、



いいとこに住んでます、

広島のガーデニングはこちらから!!
       広島ブログ                にほんブログ村 住まいブログへ
<<< PREV     NEXT >>>